fc2ブログ

春日大社 

11-6-30-1.jpg


今日は大祓の日。
春日大社からお誘いが届いていたので
参加しに行ってきました。

チガヤで作られた輪をくぐると半年間の穢れが落ちると伝えられ、
神社では12月の大晦日と6月の晦日に「年越しの祓」「夏越の(なごし)の祓」と呼ばれる
行事が行われます。

チガヤ・・・わたしのサブピグの名前と一緒。いね科の植物かあ。


11-6-30-2.jpg


木の上の方に巻いてるものが大きな口みたいに見えて、巨人みたい~っていつも思う
ご神木。


じゃむぷ

ワンピとトリコの資料が必要になって、
いつもお世話になっている整骨院で、古い号をもらってきた。
トリコのとこがいるねん。
ワンピは家に全巻そろってる。
11-6-29.jpg

J庭に参加してきました

日曜日はJ庭に参加してきました。
スペースにお寄りくださったみなさま、ありがとうございました(o^_^o)


当日無料配布していたポストカードの、どれが一番もらわれていくかを
いつも予想するのですが

私の予想-A
お手伝いのOさん-C
関西コミティアのKさん-C



結果はこのようになりました。


11-6-28-.jpg


Bが1位でした。


いつも、当たったことがないんです。
ニーズを把握してへんのかと、あせる瞬間です。
むずかしいなあ。


それと
携帯漫画の『彼方の夜に降るバンパイア』について
お問い合わせを何件かいただいたようで、(全部わたしが不在中ですみません)
吸血鬼の好きな方がいるんだ!嬉しい!
っていうか、仲間がいた!(笑)
わざわざ直接言いにきてくださった方がいるから後ろにもっといる!
今度続きを描こうと思いました。(^ω^)


6/26 J.GARDEN参加 【おおえす】さ09a

ooesu-omikuji.jpg


J.GARDEN開催、30回目の記念企画の中のひとつ 

『出会いおみくじ』  
入場者全員、1回おみくじを引ける。もっと引きたい人は、確か1回100円で
今日のあなたにおすすめのサークルさんを教えてくれます。4519.gif


当初の予定と違ったけど新刊は「白天」の薄い本になりました。ある意味おみくじ通り。
陰陽師×鬼っ子本、ありまっせ!
なんか他も、いろいろあるよ~。

ポストカード(無料配布)は、4種からお好きなのを選べます。


moblog_5f21fc31.jpg


当日お会い出来る方、よろしくお願いいたします☆


写真、でかいです・・・

蒸し暑いけど、まだエアコンって感じじゃないし、
今年は節電だし。
地味に汗をかきながら過ごす、そんな日。
でも手がペタペタすると激しく描く気がそがれるので、どうしたらいいのかのー?
絵描きは手汗で紙が湿気たり、タブレットがべたつく恐怖症です。3260794.gif


スマホか迷って結局iphoneを買いました。
いかに便利なソフトを入れてゆくかで、使い勝手が違ってくるんですね。

写真、でかいし横位置なのはなんでかまだよくわからない。


写真


J庭は、コマ割ったらページが予定より大幅に増えたので
「白天」の薄い本にシフトしています。

26日はポストカード配布していますので、お好きなのを選んでいただければと思います。4519.gif


6/26 J.GARDENに参加します。 【おおえす】 さ09a



え 中学生?!

平田さんが舞台で中学生になるらしい。

先日、友だちに「タイガー&バニー」のドラマCDを聞かせてもらって
高校生役でも ふいてしまったのに、

中学生

あの平田さんが中学生?!

あー楽しみ。

「ハムレット」も読んで観劇前の予習はバッチリですよん。


yume_thum.jpg

Pカンパニー
「夢、ハムレットの~陽炎篇~」

◇作・演出:福田善之
◇日時:2011年6月17日(金)~26日(日)
◇場所:吉祥寺シアター


映画は吹き替え派

原稿中ってカラオケに行きたくなる。

昨日は原稿中やのに、「アイアンマン2」を観てしまった。
後ろから数日前に字幕版で観た家人に「なんで吹き替え版なん?」といわれる。
いや、だから・・・
前にいいましたやん
パソコンのフォルダに「森川」ファイルがあって「なにこれ?」いわれた時に(前から聞きたかったみたい)
FFのセフィロスの声の人がすきですって。

森川さんが、敵側の役で出てるから。
主役のアイアンマンの声の藤原さんもすきやし。
「ホームズ」のホームズ(藤原)とワトソン(森川)の声の配役ね。最高やね!

映画自体も
飽きさせない演出と、魅力いっぱいの画面が楽しくて
おもしろかった。


原稿もどる。
カラオケ行きた~い。


ローソン コリラックマ




まだ応募締め切りまで日にちあるけど
ローソンにいかないまま終わりそう。

ビミョーに4枚だけ集まったコリラックマプレート応募シール、5825.gif

近い人で誰かいる人いないかな?


おやつ

110613_1413~02


昨日もらったおせんべいが今日のおやつ。
かっ硬い・・・!
最初の一口目が突破できたらちびちびいける 661.gif
関西ではかたいおせんべいを食べることがないので
東京のっぽい!ってテンションあがるー




しばらくもぐりますん。
漫画業界では修羅場といいますん。


奈良 大神神社

110612_1436~01


三輪山の大神神社へ行ってきました。
おじいさんの神様だね。

そして三輪といえば、これ
三輪そーめん  じゃなくてにゅーめん 頼んじゃった。


110612_1330~01


おいしかったー
水が違うからかな。
スーパーで売ってる三輪そーめんとは別のものかな?って感じになんか違うものだった。

今日ご一緒したみなさん、楽しかったー
ありがとうございました。



大阪ステーションシティへ

5月にオープンした大阪ステーションシティに行ってみました。
土日はまだ人が多そうだけど、平日は落ち着いてきたみたいです。

2009年に、(株)光文社でデパート擬人化漫画を描いた時は、まだ工事中でしたが

阪神
阪急
大丸
伊勢丹
三越

の5大デパートがめでたく大阪駅に揃ったわけで
激戦区です。


11-6-10-1.jpg


ルクア(駅ビル?)が超人気。みんなデートしてるよ!ラブラブしてるよ!
っていうか、ノーマークやったし・・・・!



11-6-10-2.jpg


きれいでお上品やけど、それだけじゃちょっと物足りない感じやなー。
丹の漢字間違えてるー



11-6-10-3.jpg


時間がなくてここは行ってない。阪神が最下位なのは野球のほう。





大阪ステーションシティ、りっぱやけどどこかわからへんようになって

ちょっと迷った。


不二家の




ペコちゃんマトリョーシカを集めることになりました。

かわいっす。

夏コミ 予定

夏コミのスペースいただけました。

8月14日 西1 よ09b 【おおえす】

toraussa-ooeu.jpg

今年は買い物もしたい。
たくさん。
この夏は熱いぜ。


『動物小図鑑』 配信開始

bobutu.jpg


(株)ソニー・マガジンズより発売され絶版になっていたコミックスが
(株)オトメチカ出版より
電子書籍になって配信開始されました。


 『動物小図鑑』 松成久美子/著 

兄を慕う心、ライバルとの対立と友情、種族を超えた気持ち…短い命の中で紡がれる動物達の想いとは――。
ヒョウ、スイギュウ、マーブルキャットなどの動物のお話を擬人化。


・コミックシーモア
・Handyコミック
・めちゃコミックス
・パピレス
・まんがこっち
・まんが堂
・ワンコミ

などのお気に入りサイトで探してください!




『動物小図鑑』でググると 
もしかして:動物大図鑑 といわれました。





昨日は女子会+

110604_1729~01


まずアフタヌーンティ。
場所を移して飲み。
17時から23時までしゃべり通しでした。
女子3人にひとり男子でたいへんだったのでわ。

山田章博展

110603_1424~02


友達と京都に『山田章博展(後編)』6/5(日)まで を観に行ったー。

水彩とコピックの境目が全然わからへん。
ざーっと広い範囲をコピックで下地に塗ってるところは分かるんやけど、
その後の描き込みでの化学反応がコピックなのか水彩なのか、見分けがちっっともつかんかったあ~。

カラーも白黒ももちろん素敵なんだけど
十二国記のアニメ用の設定が鉛筆で、一発書きで、すごすぎて はあ?!みたいな・・・
添えられたキャラ説明文の文字も達筆で~ あ~ 福眼、福眼。

カラーイラスト制作実演ライブがまだUstでアップされておりますね(1時間55分と長いです)
http://www.ustream.tv/recorded/14491389
わたし4回見た。

山田さんの声、ちょっと三木眞一郎似だね。 17701.gif



似顔絵

似顔絵もいっちょ

萌絵さん 
色違いバージョンも。

最初は緑の髪でした。
かわいいけど、ちょっとやりすぎたかなーと思って、人間色に(髪を茶色に)しました。
萌絵さんのキーワード 「カラーボトル」 と 「愛され妻」 の兼ね合いもあるからねん。

どっちでもええんやけど                愛され妻はこっちでしょう ↓


moe-240-0.jpg moe-240-1.jpg