fc2ブログ

なくした~(T_T)

3月に こういうことがあって

10-3-7.gif


( 電気をつけようとひも引っ張ったら落ちてきた びっくりー びっくりー (T_T) )


リモコン式の電気に買い換えたばかりなのに

ええ

リモコンなくしました。

リビングからもれる明かりの夜です。


10-6-29.jpg

昔読んだ好きな本たち

実家に帰ったので、預けてあった本を少しだけ持って帰ってきました。





『夢の碑』1~8 木原敏江 

鬼や異形の者の物語。
存在そのものが世間に畏怖され、うとまれる異形の者たちなので悲恋が多い。
でもそこがよいのです。
そしてチラチラ口から見える牙がかわいい。怖かわいい。
私はこのシリーズで牙萌えしました。
「とりかえばや異聞」と「風恋記」が特に好きです。
今も小学館から文庫版で出ているようです。


100628_1026~01


それと
『るーみっくわーるど』1 高橋留美子

表紙にもなってる「炎トリッパー」が好きで
もう1回読みたくて買おうかなあと思っていたので
持って帰ってきました。
やっぱり面白い!
これも小学館から保存版で今も出ているようです。

サンディ(笑)※ややネタばれ

ワン●ースのアニメ。

今週は久々にサンジが 出たけど




え …


10-6-23.jpg


ええええええええ(笑)




公式で サンジの あえぎ が


ほんとうに平●さんの声はさいこうです。

むむ;

10-6-19.jpg


今塗り中のイラストでーす。


ところで…

キャベツの中に青虫がついていたのですが
今チビが学校でアゲハを飼っていて
モンシロチョウも飼ってみたい!ということで、飼うことになり…



ところが
昨日脱皮したら、まるで別人??になっている!
顔がちゃうー。足もちゃうしー。模様まででてきたー?!ちょ、なんの幼虫?!


モンシロチョウじゃないとなるといきなり気持ち悪くなった(虫嫌いなので…)けれど

正体が知りたいという好奇心から

ネットで芋虫の写真を見まくるというありえない状況に

なっております…


うーん 虫好きは たぶんこれ かわいいんだよな。

私は夢にでてきそう。



で、なんとなく分かってきました。

たぶん『シロモンヤガ』って蛾っぽい。

チビがそれでも飼うっていってるようう。><

ジョイフル☆

先日の(中之島)勉強会は
久しぶりにあの赤煉瓦の建物に入って、懐かしく思いました。
昔はそうさく畑も中之島でやってたよね~。(遠い目・・・)

パネラーの赤ブーブー通信社のTさんたちと会場の地下1階でばったり会う。
大会議室が分からない。私も。
公会堂がリニューアルされて以来で、みんな久しぶりすぎる。(笑)


そして
関西コミティアのKさんと一緒だったのだけど、
帰りの車中でDVDを見せてもらったのがよくできた映像で、めちゃ笑えた。

仲間の結婚式用に、職場のプロフィールDVDを自分たちで作ったもので
イキモノガカリの「ジョイフル」でみんなが踊るのだけど、

Kさんの職場は仕事柄いろんな制服があるので、それが勢ぞろいして
おもしろいわ、制服萌え(笑)だわ、楽しすぎる。


10-6-18-.gif


カメラも編集もすごく凝っていて、楽しくて
おめでとー!のお祝いの気持ちがいっぱいの
よいDVDでした。

アルセス×リーシェン

去年 
記念冊子に描かせていただいたコメント付きイラストです☆
アルセスとリーシェン。


10-6-17-.jpg



『神官は征服王の花嫁』 秋山みち花氏小説 もえぎ文庫 (株)学習研究社 
2009年7月23日発売


<br



ちなみに

モノクロ原稿は解像度600でスキャンした線画を二値化した後、

グレーで仕上げ(したのが上の状態)、

フォトショで線数70~75で網化して納品しています。

マンガとコンテナの融合展(日比谷)

参加しようと思ってた企画の展示会が開催中なので、お知らせします。


日比谷のアートコンテナ
マンガとコンテナの融合展


企画:Salon de bourgeon
期間:2010年6月2日(水)~28日(月)
時間:10:00~21:00
会場:日比谷パティオ アートコンテナ


sdb300.jpg


漫画家の書斎を仮想した空間です。

入場無料・予約不要ですので、よければお気軽にお立ち寄りください。



直接行ったことないからネットで見てサイトの写真から思うに
なんか おされ風ですな。アートコンテナ!

しかも 1ヶ月無料でアーティストにコンテナ1台を貸し出ししているとは。

東京に住んでたら友達誘って展示企画立ててたんじゃないかな?

段々の景色

そういえば先月の旅行

~日程がワンピの一番くじ発売日だったため、まんまとくじを引きそこねたあ~(@△@;)~

という旅行は、
両親、祖母、妹と、チビら+赤ちゃんと共に
山口県の秋芳洞という 洞窟を見に行ってきました。

鍾乳石の山が、段々になっている!
段々畑のミニチュアみたい。


10-9-13-1.jpg


残念ながら天気が全国的に大荒れの日で、雷雨と予報も出ていたところもあったほどの
大雨
宿の部屋から見えるはずだった渓流も、増水して濁流で森の木は大揺れしてて
ちょっと自然って怖いって思いました。

でも秋芳洞がメインだったので全然オッケー。とみんなで言い合いました。

おいしい宿のごはんと、秋芳洞を見に行けたので、満足です。



そして 秋芳洞を見学しながらふと思い出したんですけど、

トルコにも段々を見に行ったなあ。
この形になぜ心惹かれるのかしらん。
新婚旅行の、私的メインでした。


10-9-13-2.jpg


石灰質の温泉が段々になっているのがミソで
石灰の白がキレイでした。

非実在青少年について(大阪中之島)

大阪でも非実在青少年について考える集まりが開催されるそうです。
関西コミティアのサイトブログから転載させてもらいます!
私も行きたいなあー。
昼間ならなー。こういうとき既婚+子持ちは身軽でないなあ。


「晩ご飯作っていくから出かけてよい?」って聞いてみたら
「カツカレーならよい」というので
明日私も行ってみますー!^^

----------------------------------------------------------------
【青少年健全育成条例と表現規制の今】
(保坂のぶとと語る・第3弾企画)
http://svcm.moemoe.gr.jp/100613.pdf

●日 時:6月13日(日) 開場18:00・開会18:30
●会 場:大阪市中央公会堂 地下階 大会議室 (大阪市北区中之島1-1-27)
      http://osaka-chuokokaido.jp/
●資料代:500円
● ゲスト:
  赤桐弦さん  (COMIC CITY主催/(有)ケイ・コーポレーション)
  武田圭史さん (COMIC CITY主催/(有)ケイ・コーポレーション)
  大須賀秀一さん(ホビーショップVANILLA店長/(有)ポテオ企画代表)
  小川大地さん (スタジオグランツ代表)
  新明謙二さん (BLACK PACKAGE/(株)エッジ)
  保坂のぶとさん(参院選比例代表・社民党予定候補者/前衆議院議員)
  (五十音順)
※司 会:
  小泉秀輔さん (保坂のぶと市民選対)
※ 会場に駐輪場はありません。
 駐車場は近隣の物をご利用下さい。
 (会場北に300m「西天満3」交差点付近に多数コインパーキング有)

誘い受けくん

10-6-11.jpg


サイトのトップ絵の色違いバージョンです。

どっちがいいかなあ。

青い髪もすき。

ううう

「虫こな~ず」という
ベランダにつるしておく防虫剤があるのですが

「見えないあみ~ど(網戸)~♪」と
おばさん二人が歌いながら
ベランダでウインクの振り付けを踊っている濃ゆぅいCMの…
(もしかして関西エリア版?全国でも流れてますか?)

それをつるしていると、
風に乗って香りが部屋の中に入ってきていて
なんかちょっと気分が悪くなってきました。

とりあえず
私に 効いてるようだ …



10-6-10.jpg

あ、
夏コミのスペース取れました。
日曜日 西 よ-17a

新刊がんばって出します。

「オトメチカ出版」のブログ 新開設

お世話になっている(株)オトメチカ出版さんの
ブログが新開設されましたので、お知らせです~。


★カゲキヤ・オトメチカ出版News★

私の「彼方の夜に降るバンパイア」の記事もアップしていただきました。


10-6-4-kagetika.jpg



オススメのところ
こうして記事にしてもらうのは面白いですね。
いざとなると怖がり なんだ!(笑) フィル君、確かに wwww

などなど、
新作情報から制作中のマル秘情報が、たっぷりお届けされるようです。

qr_code.png

『みみしっぽ占い』  6月1日配信☆

10-6-1--.jpg


6月、7月の「みみしっぽ占い」のイラストを描きました。
よかったら占ってみてください。^^
本日6月1日から携帯配信されます☆


『b-boyモバイル』(株)リブレ出版
 
※月額315円(税込) 萌えコンテンツがいろいろあります。

b-boy-image12.jpg